top of page

女性の願いをかなえるお手伝いを

  • 執筆者の写真: Tatsuno farmer's story
    Tatsuno farmer's story
  • 2019年11月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年11月17日









玄米を炊く 家族に食べてもらいたい

働く女性が増えている


男が外で働き、

女は家庭を守る


そんな生き方しかなかった時代が終わり

女性の生き方にいくつもの選択肢が生まれています


これからの社会、男性並みに、男性以上に働く女性が増えていくでしょう

ただ、家族を守りたいという女性の気持ちは変わらない


前田さんはその女性の気持ちを大切にしたいのだと語ります

家族の健康を守りたい


子供の頃、お母さんが作ってくれたご飯と言えば

栄養バランスのとれた食事


そんな理想の食卓

でも現実はそうはいかない


仕事をしながらだと

手間はかけてあげたい

でもその時間がない


どうしても理想とギャップが生まれてしまう


いつもの白米と違って

ちょっとひと手間かかる玄米を炊く

栄養満点の玄米を家族に食べてもらう


茶色いご飯は、見た目からして体に良さそう

もちもち、甘い、優しい香り


理想の食事にぐっと近づく


しかも、無農薬のオーガニック

正真正銘、安心で安全なお米です


家族の健康を守りたい

でも仕事もがんばりたい


まじめでがんばりやさんの現代女性の気持ちに

そっと寄り添う、優しいお米


ちょっとひと手間かけることで

家族の健康を守ることができる


女性の願いをかなえるお手伝いを

手間暇かけて、情熱を注いだ最高の玄米


ひとつぶ、ひとつぶに

想いが詰まった、ファーム前田屋の玄米です



 
 
 

最新記事

すべて表示
今さらながら、アメブロ始めました!というお知らせです

コンセプトページとしての、当サイトに加えて、 定期的な情報発信として、 あのアメブロを始めているんですよー! 実は、結構前から! Σ( ゚Д゚) アクセスは微弱です。 反応も微弱です。 しかし、大事なことをお伝えするためにも、 業界最大手のアメブロを活用したいと思います。...

 
 
 
コンペンションにて前田屋の玄米が好成績を収めました!

この度嬉しいご報告。 「食と農をデザインする」をテーマに開催された、オーガニックエコフェスタ。 全国の米農家が自慢のお米を出品し、競い合います。 前田屋さんは、お米の抗酸化力で堂々の2位。糖度で3位という輝かしい成績。 食味も最高評価をいただきました。...

 
 
 

Comments


©2019 by 奇跡の玄米 幸せライスパートナー前田屋。Wix.com で作成されました。

bottom of page